夏休みを振り返って

 夏休みは滞在時間が長いのに加えて、猛暑で外に出られない日が続いたため、ずっと室内で過ごす子ども達が飽きないよう、スタッフはアイディアを出し合って活動をしてきました。

子ども達は「今日は何をするのかな?」と毎日ワクワク。

スタッフは「今日はどうしようかな!?」と毎日アクセク。


頂いたスイカでスイカ割りもしました。その後はおやつに美味しく食べました。


ランチタイムも楽しみのひとつ!今日のメニューはなんだろう!?


異常な暑さで大変な夏休みでしたが、過ぎてみれば楽しかったことが次々思い出され、誰一人ケガをしたりせず、無事に過ごせたこともあり、”やり切った”充実感を味わうことができました。

何はともあれ、お疲れ様でした。

(M.I.記)

放課後等デイサービス かんがるうクラブ

6歳~18歳までの障がいのある児童を対象に、 知的訓練と生活訓練の2本立てで将来の自立を目指し、 様々な支援をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000