新しい遊び道具で楽しい時間を

今日は、かんがるうクラブに新しい粘土セットが届いたお話です。

実はこれ、※ある人物からのプレゼント。子ども達、学習が終わるとすぐにその粘土を取り出して、もう夢中で遊び始めます。

ハンバーガーを作って「店員さんだよ!」なんて言いながら、楽しそうにおままごとをしている子ども達。ある子は猫を上手に作ったりもして、まるで本物のよう。その想像力には本当に驚かされます。

いろいろな遊び道具を使うことで、子ども達の表現力や想像力が広がっていくのが目に見えてわかります。

これからも、こうした楽しい遊び道具を随時見直して、みんながもっと楽しめるような工夫をしてきたいと思っています。

子ども達の成長を見守りながら、これからも楽しい時間を一緒に過ごしていけたら嬉しいですね。


最後にクイズです。

※ある人物とは誰でしょう。

【ヒント】 

・子どもの達の評判…上々

・ママたちの評判…絶大

・スタッフの評判…まずまず

 わかった人はご一報を。

(K.Y.記)

放課後等デイサービス かんがるうクラブ

6歳~18歳までの障がいのある児童を対象に、 知的訓練と生活訓練の2本立てで将来の自立を目指し、 様々な支援をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000